カテゴリー
自家製麺書
自宅警備うどん
うどん布教
最新コメント
ブログ内検索
悲しいけどこれ冷麦なのよね!
|
2025/04/04
07:40:23
2012/02/10
10:41:02
- 1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/02/10(金) 00:15:02.72 ID:???0
14日のバレンタインデーに向け、さぬきうどんの製造販売を手がける
「こんぴらや販売」(香川県まんのう町)は、ハート形の透明容器に紅白の麺を入れた
うどんギフトを発売した。
名付けて「LOVE UDON」。国産小麦100%の半生うどんで、紅こうじ色素、
梅エキスを混ぜたピンク色と白の麺を各80グラムずつ入れた。
同社は「麺好きの彼氏、彼女に想いを伝えて」と、ホワイトデーでの活用もPR。
- 2:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:33.16 ID:wiVxn3j90
-
なぜ?
- 7:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:20:50.17 ID:ouyHHLYc0
香川はこれでいいような気がしてきた
3:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:52.96 ID:6xBe/nkmP
-
茹でたうどんにチョコをコーティングしたら結構いけるかもな。
- 12:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:24:19.77 ID:9lH1l5EJ0
-
いい加減にしたまえ
- 8:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:21:26.61 ID:4+KvbXfg0
-
ハート型のせんべいが良いと思う
- 9:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:22:11.06 ID:nCtT69jo0
-
茹でるのが面倒だよ
- 13:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:24:39.63 ID:ILx4jzceP
愛とか恋とかそういうもんじゃねえ
うどんとはくうきだ
- 19:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:36:12.78 ID:CjDfqSr20
-
ワロタw
香川県で楽しんでる分には問題ないだろう
全国展開狙ってるわけでもないだろうしな
- 22:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:55:15.08 ID:K/xb1pIT0
-
もうなんでもアリだな。
お雛うどんとか、エイプリルフールうどんとか、ゴールデンウイークうどんとか、ジューンブライドうどん(後略
- 24:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:59:55.99 ID:i86hKPRT0
-
画像見たけど、量が少なすぎると思う
- 25:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:02:45.88 ID:/lbHoblU0
-
500円って高くないかい?
- 41:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:35:28.03 ID:tZ2lMkqj0
-
>>25
ちゃんとした讃岐麺なら1kgで3~4千円くらい
160gのタレ付きなら妥当な値段だと思う
- 33:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:30:29.63 ID:nJiXcSsO0
-
大塚愛の新アルバムが出たのかと思った。
- 43:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:08:17.95 ID:rYY+rDEu0
-
チョコを練り込んだうどんを作ってチョコスープに浸して食べるチョコうどんの方がまだバレンタインっぽい
ホワイトデーではホワイトチョコを練り込(ry
- 45:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:24:19.61 ID:6/Cop4Jd0
-
高速1000円が終って学生とかの県外客がだいぶ減ったわ
因みに土産用は半生より生麺の方が断然美味い。
- 51:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:57:48.40 ID:mnrxDftIO
-
近くのスーパーでいまだに売れ残りの年明けうどんが30%引きで売られているぞ
変なことはやめろ
- 53:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:13:01.71 ID:PoaCVVDm0
-
でもこれならチョコよりも渡しやすい気がする
義理ならまだしも本気相手にチョコなんて恥ずかしすぎて渡せない
- 4:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:16:08.58 ID:071H5A5Y0
-
なりふり構わなくなってきたな
- 48:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:45:45.51 ID:h7yFjp7f0
-
さすがにキチガイだと思う
- 46:名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:31:12.66 ID:sHF0hTUJ0
- もういいかげんにしてw
PR
この記事にコメントする